【紹介文&鑑賞文】縄文オノコロボイスを鑑賞して

 まずオノコロボイスとは、古代の人々が奏でたであろう発声にオリジナルティストを加えたものです。

 会場に響き渡る天真爛漫な声。その声が、観客一人一人を 気持ちの心地よい所まで 案内してくれます。

 今回は、ルクルク、アワの唄、カタカムナの響き合わせと、聞き入ってしまう曲鑑賞の他に、観客全員が各パート(エイヤーやサハーなどそれぞれ違う言葉を言う)に分かれて、輪唱が出来ました。この輪唱が全体の一体感を生み、とても素晴しかったです。このことを中心に書きたいと思います。… 続きを読む

【紹介文&鑑賞文】キリロラ☆さんの子どもボイスレッスンと、コンサート

キリロラ☆さんの子どもボイスレッスンに(子供が)参加しました!

キリロラ☆さんのレッスンでは、個人的な悩みや不安を持ち込まず、気持ちをニコニコにしてスタジオへ入ります。

ここがとても素敵な所です。
人が集中して自分を出すために、必要な事ですね。… 続きを読む

【紹介文&感想文】漆原智良さん山中桃子さんトークイベント&長くつ下のピッピの世界展

 恩師であり作家の漆原智良先生と、イラストレーターの山中桃子さんのトークイベント(東京富士美術館)へ行きました。

 新作「火のカッパ」の秘話や戦争について。
戦争を生き抜いてからこその漆原先生の言葉、とても重みを感じました。… 続きを読む

【紹介文&鑑賞文】山下芳子先生の「狂言おもしろワークショップ」


 山下芳子先生のワークショップ(西新井ギャラクシティ)に子供と参加しました。

 山下先生は、狂言をごく身近なものに感じてもらうために ワークショップや上演など 様々な活動をされています。今回の内容も、全く堅苦しくなく(昔の人のお笑い)面白かったです。… 続きを読む

【紹介文&鑑賞文】 漆原智良さん、やまなかももこさんの「火のカッパ」

 小学校で読み聞かせをしました。

 私の恩師である漆原智良先生の「火のカッパ」(国土社)を選びました。
 戦争を体験された生き証人だからこそ、描かられる世界。
 辛い経験を沢山されたからこそ、多くの人を救えるものをお持ちなのだなぁとも思いました。… 続きを読む

【紹介文&鑑賞文】東京おもちゃ美術館とおもちゃ病院

東京おもちゃ美術館に行ってきました!

まずはおもちゃ病院へ挨拶に。(以前事務で働いてました)
三浦会長(日本おもちゃ病院協会)のお話の中から、素敵な言葉を発見。

「おもちゃドクターになりたい人にはね、おもちゃ修理を遊びのように、楽しんでほしいんだよね。」… 続きを読む