黒川みつひろ先生の絵本原画展が、12月16日(月)まで開催されています。
子供たちから、根強く大人気の恐竜絵本。
繊細な描写に、迫力満点の恐竜。
〜何でもない日常を新鮮な気持ちで〜
黒川みつひろ先生の絵本原画展が、12月16日(月)まで開催されています。
子供たちから、根強く大人気の恐竜絵本。
繊細な描写に、迫力満点の恐竜。
「紙芝居って、ほんとに芝居なんだなぁー」
クレヨンアーティスト日南田淳子さんの個展のオープニングで、紙芝居(劇団どろんこ座)を見て、思いました。
絵とお話が面白いだけでな… 続きを読む
Love myself 心のままに
絵本セラピストのあっちゃんの絵本の会に参加しました。
あっちゃんの選書はまさにLove myself 。選んでくれた絵本のお陰で、自分を深める機会を得られました。
「かべのむこうになに… 続きを読む
「あったかーい展」が池袋のギャラリー路草にて今日から12月10日(火)まで展示されています!
絵本作家、イラストレーター10人のアーチストによる作品展。色々な絵の展示を拝見して、、、
心があたたまる
体が… 続きを読む
金子聡子さんの「大人の絵本リーディング クリスマススペシャル」に参加しました!
聡子さんの会に参加しなければ出会えなかった絵本、そして知っているけれど、魅力を再確認した絵本もありました。
「ぐりとぐら」、カステラが出来… 続きを読む
読後「私の好きはねぇー」と、子どもと話題が弾む絵本。
作、有田奈央さん 絵、羽尻利門さんの
「すき」(少年写真新聞社)が発売中です!
現代っ子は、習い事などに忙しかったりで、「すき」をよく考えていないかも。… 続きを読む
日本児童ペンクラブ理事でエッセイストの小粥和子さんが、日本版画会展(11月26日から12月1日まで上野東京都美術館)に出品されています。
版画展出品は、80歳を越えられての初挑戦で、みごと 会友推挙賞を授賞されまし… 続きを読む
11月30日迄、山田和明さんの個展「しあわせのリフレイン」が神保町の檜画廊で開催中です。
絵から音が聞こえてくる展示です。
ある絵は、旋律や強弱に気をつけて響かせていたり。
またある絵は、爽快… 続きを読む
11月23日(金)は、ドンハマ★さんの「大人のよみきかせナイト」最終日でした。
ここで祭壇してきた絵本達は、多くの人の「心の底で眠っていたもの」を呼びさましてきたことと思います。
なぜなら、最後の参加者は40名以… 続きを読む