(詩)さくら

さくら

さくらは ちるとき ほほえんでいる

みんなを えがおに してくれる

そして

どこかへ きえてしまう

 

 

さくらは ちるとき あいさつしてくれる

みんなが つかまえようとする

そして

つかんでも … 続きを読む

【詩】ひかり

児童文芸秋号発売中。詩「ひかり」掲載しました
 
ひかり
 
泣いてたら
地面を歩くアリが
光ってた
 
鉄棒も
木の葉っぱも
光ながら わらってる
 
冷蔵庫の中で
待ってきたゼリーも
光で いっぱい
 
照らしてくれるから
心は 頑張れるよ
続きを読む

【詩】サクラの声

 

1私が砂場に座っている時
 
 サクちゃんとミーちゃんが 鬼ごっこしていた
 
 影が 愉快に走ってる
 
でも私の影は 動かない
 
砂場に 春の光が 止まっているんだもん
 
 
 
2私が滑り台のてっぺんに立った時
 
  サクちゃんとミーちゃんが
続きを読む

【詩】あめつぶ

てすりから ならんで おちるんだ

あめつぶ ぽとーん ぽとーん

アスファルトって いたいかな

しみこめなくて どこに行こうかな

 

みんな空へ 上がるのを まっている

あめつぶ しゅわ しゅわ

こんどはどこへ … 続きを読む

【詩】お母さんのうで

お母さんが

「ママ」とよばれていた時

ママのうでは

力強い丸太

しっかりして あったかい

私を守ってくれた

手をつなげば どこまでも歩けた


「ばぁば」と

よばれて家族がふえた時

ばぁばのうでは

細い枝

からまって つかまってくれる… 続きを読む

【詩】スリッパ

スリッパは、ワンちゃん(犬)だなぁと思い、書きました。
ひっくり返っても、玄関を見つめ主人を待つ忠誠心には、頭が下がります。
物には純粋さを感じます。
 
スリッパ
 
私を待っていた
動かずに待っていた
でもひっくり返っていた
続きを読む

【詩】ベランダ植物

 
ベランダのキラキラさん ぐんぐん!

私の心も  ぐんぐん!

キラキラさんは、幸せという言葉を知らないけど

まぶしい お喋りしてるから
幸せだね



100円で買った苗が立派になって、お花まで咲いてしまい(金のなる木、咲くと思わなかった)
続きを読む

【詩】経験って何だろう

 
「経験って何だろう」
それは 波のように思い出しては、忘れるもの

それは 目に見えないけど、私の中にたまってたもの

それは 誰かと一緒に笑ったり、泣いたりしたもの

苦しくて辛いことが 原動力に変わってくれた
今から思うと、全て宝物
続きを読む

【詩】冬の音

 
「冬の音」
 
朝起きると
部屋の全ての物が
温度を失っている
 
ストーブをつけると
部屋も私の体も
湿度が消えていく
 
トントンコン!
乾いた大根を切ると
空っぽの音が聞こえるよ



大根を切ったら、小さな穴があって
「冬は空洞だなぁ」と感じて書きました
続きを読む